2022年11月6日
後半の3ステップ 前半では字数を気にせずに、思い浮かんだままに箇条書きしたり、説明を加えたりしてきましたが、後半は、マス目のあるノートや原稿用紙を使って、必要な時に、正確に字数を数えられるようにしてください。 STEP4 […]
2022年10月11日
ここで解説する方法で書いていけば、構成のしっかりした、論理的で、入学希望が強く伝わる志望理由書を書くことができます。 はじめに 総合型選抜・学校推薦型選抜で、提出が求められる志望理由書は、当日の面接や小論文を高得点に導く […]
2022年8月30日
岐阜県の公立高校入試問題
2022年度(令和4年度)
岐阜県立高等学校入学者選抜学力検査
2022年1月6日
岐阜県の公立高校入試問題
2021年度(令和3年度)
岐阜県立高等学校入学者選抜学力検査
2021年12月25日
岐阜県の公立高校入試問題
2020年度(令和2年度)
岐阜県立高等学校入学者選抜学力検査
2021年11月21日
岐阜県の公立高校入試問題
2017年度(平成29年度)
岐阜県立高等学校入学者選抜学力検査
2021年11月29日
岐阜県の公立高校入試問題
2018年度(平成30年度)
岐阜県立高等学校入学者選抜学力検査
2021年12月12日
岐阜県の公立高校入試問題
2019年度(平成31年度)
岐阜県立高等学校入学者選抜学力検査
2022年3月6日
以前の「学門日記」は「徒然あこ日記」(学門生&保護者ページにあります)に変わりました。