更 新 情 報

2023.6.07  中2・式の計算・12 等式の変形①,② を追加しました。

2023.6.05  中2・式の計算・09 かっこをふくむ式①,② を追加しました。

2023.6.03  中2・式の計算・10 分数をふくむ式①,② を追加しました。

中1学習内容

素因数分解

01計算問題 》2桁の整数の素因数分解問題

02計算問題 》3桁の整数の素因数分解問題

03素因数分解の利用 》最大公約数問題

04素因数分解の利用 》最小公倍数問題

正の数と負の数

01計算問題 》加法問題1問題2問題3問題4問題5

02計算問題 》減法問題1問題2問題3

03計算問題 》加法と減法問題1問題2問題3

04計算問題 》乗法問題1問題2問題3問題4問題5問題6

05計算問題 》除法問題1問題2

06計算問題 》乗法と除法問題1問題2

07計算問題 》四則計算問題1問題2問題3

中2学習内容

式の計算

01計算問題 》同類項をまとめる問題1問題2

02計算問題 》多項式の加法問題1問題2

03計算問題 》多項式の減法問題1問題2

04計算問題 》単項式の乗法問題1問題2

05計算問題 》単項式の除法問題1問題2問題3

06計算問題 》単項式の乗法と除法問題1問題2

07計算問題 》多項式と数の乗法問題1問題2

08計算問題 》多項式と数の除法問題1問題2

09計算問題 》かっこをふくむ式問題1問題2

10計算問題 》分数をふくむ式問題1問題2

11計算問題 》式の値問題1問題2

12計算問題 》等式の変形問題1問題2

連立方程式

01○○○ 》○○○

三角形と四角形

01二等辺三角形 》定理の証明①問題

02二等辺三角形 》定理の証明②問題

20直角三角形 》証明問題 問題

中3学習内容

多項式の計算

01式の展開 》分配法則①問題1問題2問題3問題4問題5

02式の展開 》展開の公式① 問題

03式の展開 》展開の公式② 問題

04式の展開 》展開の公式③ 問題

平方根

01計算問題 》乗法 問題1問題2

02計算問題 》除法 問題

03計算問題 》数の変形問題1問題2

04計算問題 》分母の有理化 問題

2次方程式

01計算問題 》平方根の考え方で解く問題1問題2問題3

02計算問題 》「解の公式」で解く問題

03計算問題 》因数分解を利用して解く問題

04計算問題 》総合問題問題