3月のスポーツ(^-^)丿
2023年3月31日
3月は、高校入試→懇談→合格発表→懇談→春休み突入 と、毎年だいたいこのような日々を過ごしています。で、その合間に、スポーツ観戦をちょこちょこと。 今月は何と言ってもWBC!国際試合ってやっぱり難しいんだなぁとか、こんな […]
東京藝術大学、合格おめでとう!
2023年3月26日
今年度、最後の合格報告は、高校3年生のG君です。東京藝術大学音楽学部に合格!おめでとうございます! G家の皆様とは長くご縁があって、お姉さんやお兄さんも通塾してくれていたため、弟のG君は、高校1年から入塾することになりま […]
合格おめでとう!Part2
2023年3月21日
今日も、先日合格した中3生の保護者の方と面談を行いました。 面談は保護者の方とだけ行いましたが、E君も一緒について来て、「これからもよろしくおねがいします。」とこちらを渡してくれました。 E君は、「英語の勉強は6年生の終 […]
高い基準で「覚える」ということ
2023年3月15日
こちらは、中2生に行った、不規則動詞のテストです。3年生を迎える前に、不規則な過去分詞形を覚えて、現在完了形の予習を進めるのが、私の英語指導、3月の恒例です。 予習と言っても、お試しでちょっとやってみる予習ではありません […]
YouTubeを再開しました
2023年3月6日
久々に授業動画をアップしました。新年ご挨拶動画以来です。もちろん、私は出演のみ。作成者ではありません。 今回は、公立入試を終えて、高校英語の学習に入った生徒の授業です。 学門には高校生が各学年複数いて、ほぼ全員普通科です […]