37歳の元塾生に会いました
学門は2003年6月に開塾しました。それから23年が経つわけですが、 ななんと、初年度に入塾してくれた生徒と、今日ばったり会いました。 ショッピングモールで見かけた私たちに気づいて、声を掛けてくれました。Aさん、ありがと […]
大学3年生からの近況報告
高校卒業まで指導したKさんが連絡をくれました。 学部の最優秀学生として表彰されたそうです!すごいですね!おめでとうございます! 文面には、「今、勉強を頑張れているのは、勉強への向き合い方、勉強の楽しさを教えていただいたか […]
学門は22周年を迎えました
2003年6月に開塾した学門は今日で22周年を迎えました。 これまで支持してくださった皆さん、どうもありがとうございました。 そして、今現在、学門の指導を支持してくださり、お任せくださっているご家庭の皆さん、どうもありが […]
お土産をもらいました。
まずこちらは、京都のお土産。 京都と言えば阿闍梨餅。もちもちしていて大好き。どこの高校も、一年のうちのどこかで、「遠足」みたいな日がありまして。遠足というか、遠出のお土産でした。ありがとう!ごちそうさまでした。 それから […]
卒業おめでとう!今日からまた次の一歩へ
今日は公立中学校の卒業式でした。みなさん、おめでとうございます。 塾生は、「休みにしてもいいよ」と声を掛けたのだけれど、卒業式当日の20時からの授業に出席しました。 今日から内容は高校の予習。合格発表までの一週間にこつこ […]
今日は第7回入試演習、あと4日!
午前8時半から、今日も入試演習を行いました。最大4席の自習室で受けさせ、私たちが採点をして、午後1時に終了です。 それを1月18日から毎週行って、過去の塾生たちの点数を比較するなどして、採点指導・受験指導をしてきました。 […]
第6回入試演習は、また雪((+_+))
今朝は開始直前にみるみる雪が積もって、辺り一面がもっこもこになってしまいました((+_+)) 徒歩の生徒は雪だらけになりながら、何とか全員そろって予定通り8時半から演習を開始できました。 残すところ演習はあと1回。最後の […]


